01-3_2_01 香害被害者の声 ウエブサイト/ブログ/電子書籍/SNS

投稿者:

2009年にダウニーが発売されてから洗剤や柔軟剤など洗濯用品に香料を入れることが流行し、香料やその他成分による被害、香害が起こるようになりました。ここ数年は特に香料が強くなり、洗濯用品に抗菌剤、消臭剤、また香りを長持ちさせる香料マイクロカプセルが配合されたり、衣類に香りをつけることだけが目的の芳香ビーズなどが発売、またヘアケア用品や制汗剤、ハンドクリームなどのパーソナルケア用品、アロマ用品の香料も強く長く香るようになって被害は深刻化、拡大化しています。ここでは香害被害を啓発、香害関連の情報を発信する市民団体、被害当事者のウエブサイト 、ブログ、SNSの記事などを紹介します。(2022.1.10)


・カナリア・ネットワーク全国 『カナリアたちの声』

たくさんの香害被害者からの被害状況が寄せられたブログ『空気ににおいをつけないで 香害は公害』は、空気公害や健康被害への声をひとつに集め、専門家や支援者と対策を探るために2021年に設立された「カナリア・ネットワーク全国」https://canary-network.org/ の立ち上げによって移転したため閉鎖され、掲載していた被害者の声は「カナリア・ネットワーク全国」の「カナリアたちの声」に転載されました。柔軟剤・合成洗剤による体調不良に苦しむ方の ①いつから、きっかけ ②症状、困難になったこと ③メッセージ が書かれています。

「カナリア・ネットワーク全国」のメンバーになると、被害の声を投稿することができます。香害被害はいつ誰にでも起こりうる公害です。香害被害を受けていない方も、ぜひメンバー登録をして香害被害がどのようなものであるかを知ってください。香害被害当事者の方は、ぜひご自分の被害状況を投稿して貴重な情報をメンバーとシェアしてください。それは香害撲滅のための貴重な一歩です。メンバー登録は無料です。
カナリア・ネットワーク全国『カナリアたちの声』:https://canary-network.org/category/members-voice/


・電子書籍『知ってほしい 化学物質過敏症: 私の記録 (カナリア文庫) Kindle版』
ayako (著) ¥480 発売日: 2020/11/27:https://amzn.to/2WEQHgs (Amazon.co.jpのリンクが長いので短縮しました)

家庭や仕事に恵まれて幸せな生活を送っていた著者が、柔軟剤など様々な化学物質によって化学物質過敏症を発症した10年にわたる経過を紹介した第1章、化学物質過敏症についての情報の第2章、化学物質過敏症を発症した人向けの対策についての第3章という構成になっています。香害被害の当事者の目線で、症状への対策、発症しないための安全な製品や家事のやり方など、香害に悩む人、香害に興味を持った人どちらにとっても貴重な情報がわかりやすく整理されています。また、周囲への協力の依頼について、行政への働きかけかた、障害年金の請求など社会との関わり方について体験に基づいた具体的なアドバイスが有益です。化学物質過敏症という深刻な状態の当事者でありながら、穏やかでポジティブな文章が読みやすいところも高評価を得ています。


・ブログ『無香料生活』 http://mukouryou.blogspot.com/
ートップページより引用ー
「私は2007年に産業医から「合成香料アレルギーで微量でも症状が出る」と言われました。最近のテレビで良く宣伝されている強い臭いの長続きする柔軟仕上げ剤の人と出会うと(極端な場合は姿が見えなくてもその残り香で)、喉や気管支が痒くなり咳が出たり頭痛や体が異常にだるくなったりします。その他、視覚や聴覚にも異常が出て脳梗塞ではないかと思った事もあります。  この症状は化学物質過敏症の一種と言われており、柔軟剤以外にもいろいろな物で起こりますがまだ十分解明されていないのと周知されていないので、気がつかない方も多いのではないかと思います。私は化学や医療の専門家ではありませんが、起こった事をありのままに伝えて、同じような症状に悩んでおられる方々の理解の助けになればと思います。」


・2019から2020年にかけて日本消費者連盟がメンバーの「香害をなくす連絡会」が行った日本で初めての香り付き日用品による香害被害のアンケート結果「01-1_4_01 香害アンケート」もあわせてご参照ください。記者発表資料もダウンロードできますので、香害被害の全容を知ることができます。香害のせいで学校や仕事に行かれなくなった、など深刻な被害報告から抜粋した事例が1000件以上記載されています。


・ツイッターでは毎月第一土曜日に香害被害について #香害は公害 のハッシュタグをつけてツイートするツイッターデモが行われています。香害で困っている方は是非参加してください。このハッシュタグで検索すると、デモの日以外でも香害被害者の声や香害に関するツイートを多数見ることができます。


2件のコメント

コメントは受け付けていません。