01-2_2_05 香害啓発をしている自治体 南関東

投稿者:

(2021-9-25 「01-2_1 香害啓発をしている自治体」のページを全国11の比例区のブロックに分けました。URLが変更になっています。)

香害啓発をしている南関東地方(千葉/神奈川/山梨)の自治体に関するリンク集です。チラシやポスターをダウンロードできるページもあります。香料、柔軟剤について言及している記事は「香害啓発記事」、化学物質過敏症のみ紹介しているサイトは「化学物質過敏症記事」としてあります。

香害被害の深刻さが知られるにつれ、また香害被害者が自治体に働きかけた結果、全国の多くの自治体が公式ウエブサイトに香害や化学物質過敏症に関する情報提供、柔軟剤や香料入り製品、農薬や防虫剤などの使用についての注意喚起、また香害啓発ポスターを作るなど、何らかの対応をするようになってきました。しかしまだ声を上げる人は少なく、被害の実態が国、自治体や公共機関に知られず、香害防止対策が自治体に取り上げられない事例もあります。

お住まいの自治体にも香害について啓発、柔軟剤や香り付き日用品の使用についてその危険性を広く住民に知らせてほしいと声を上げましょう。その際に、他の自治体の取り組みを紹介することは有効です。香害対策に積極的な自治体には札幌市、旭川市、石狩市、名取市、つくば市、埼玉県、東松山市、佐倉市、小金井市、神奈川県、厚木市、横浜市などがあります。

ウエブサイトや広報の香害啓発記事、香害啓発ポスターの作成、公共施設における香料自粛ポスターの掲示、無香料ポリシーの実施など、自治体に具体的な要望をしていきましょう。またサイトのリニューアルなどによって、以前は掲載されていた香害啓発のページやポスターへのリンクがなくなっていることもあります。一度掲載されても、時々チェックして消えていた場合には再掲載を求めるなどしていきましょう。公共施設のポスター掲示も定期的にチェックしてなくなっていたら再掲示を求めましょう。

当然のことながら、市議会、県議会議員など地元の議員が香害について議会で質問するなどの活動がある地域の自治体は香害啓発に積極的です。「01-2_2_01 地方議会・地方議員の動き」も参考にしてください。ぜひ地元の議員さんたちに香害対策を求めましょう。

このリンク集作成にあたっては、SNSの情報及び以下の資料を参考にしました。

・「香害をなくす連絡会」『香料自粛の呼びかけを行っている都道府県および市町村・区』:https://nishoren.net/wp/wp-content/uploads/2020/07/d15590aa4dc1c59f43ea55477b5252e4-2.pdf

・「化学物質過敏症関連ブログ」『公的機関チラシ等』:https://ayako2022.com/poster/

リストに掲載されていない自治体、リンクの更新などの情報がありましたらぜひ香害図書館までお寄せください。


千葉県

千葉県庁  香害啓発記事 (2021.1.26 香害啓発ポスターはリンク不明):

https://www.pref.chiba.lg.jp/customer/display/h2601-smell.html

浦安市 香害啓発記事:https://www.city.urayasu.lg.jp/fukushi/yobou/shidou/1028133.html

佐倉市 香害啓発記事・ポスター (2019.8.29):http://www.city.sakura.lg.jp/0000004762.html

千葉市 香害啓発ポスター:https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkofukushi/suishin/documents/kougai.pdf

成田市 香害啓発記事、ポスター:https://www.city.narita.chiba.jp/kenko_fukushi/page145400.html


神奈川県 
神奈川庁  香害啓発記事(2020.3.30):https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r7b/cnt/f370214/p1191449.html

厚木市 香害啓発記事(6 悪臭の概要の項に『悪臭は、騒音・振動と同様に人の感覚を刺激して不快感をもたらす公害です。単に嫌なニオイというだけでなく、「ある人には良い香りだが別の人には不快感を与えるニオイ」や、「普段は良い香りだが強くなると不快感を与えるようなニオイ」があり、個人差が大きい公害でもあります。』)とある:https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/kurashi_tetsuzuki/kankyo_koen/6/1/2/12070.html

伊勢原市 香害啓発記事(公害のカテゴリに分類されている):https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2018041700047/

海老名市 香害啓発記事:https://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/kenko/dukuri/1011610.html

小田原市  香害啓発記事:https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/pollution/p29797.html

リーフレット:https://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/441878/1-20201002161434.pdf

鎌倉市 化学物質過敏症啓発記事:>>2019年5月30日の記事。リンク切れ https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/skenkou/kagakukabin.html

川崎市 香害啓発記事・ポスター:https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000109432.html

平塚市 香害啓発記事・チラシ:http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kenko/page21_00032.html

大和市 香害啓発記事・ポスター:http://www.city.yamato.lg.jp/web/koucho/kabinsyo.html